シネマカメラでスチルを撮る。
こんにちは、こんばんは。100億年ぶりの投稿。 最近シネマカメラでスチル写真を撮るのにハマっている。なんでわざわざそんなことをするのか、と聞かれそうだけど、特に理由はなく。単純に楽しいから。そして自身は特にシネマティクで… more
こんにちは、こんばんは。100億年ぶりの投稿。 最近シネマカメラでスチル写真を撮るのにハマっている。なんでわざわざそんなことをするのか、と聞かれそうだけど、特に理由はなく。単純に楽しいから。そして自身は特にシネマティクで… more
だいぶ前に、いつものことでだいぶ前のことばかり話すんですけど、ZCAMでVR180動画を作りたいということで2台のZCAMで映像を作り始めた。今でいうイマーシブ映像。2台のカメラと2つの円周魚眼レンズで、視差のある映像が… more
ZCAMの特徴の一つとして。WiFiでiPhoneやiPadをモニターとして使用できる機能がある。今時のカメラはWiFiやBluetoothで通信できるものは多いので、さほど珍しくはないけど。 ただ、付属のアンテナはデザ… more
ZCAMは4K120p、160p(2.4:1の場合)が撮影できるので、スローモーションを試してみた。まあ、今となっては120pは様々なカメラで対応はしてるので、目新しくもないが160pもいけるので比較をしてみる。撮ってみ… more
自分にはないだろうなと思ってたZCAM。4K120fps、WiFiコントロール、SSD記録、そしてそこそこのAF-C。SIGMA fpのAFに凄く不満があったのと、BMMCC、AG-AF105からのレンズ資産ということで… more