カウントダウンDVDを購入のみなさんこんばんは。
土日は連続挙式撮影でした。
最近よくあるんですが、新郎新婦がつくった生い立ちの映像、これが結構クオリティーが高くなってきてます。業者が作ってるのもあるのですが自分たちでPCで作ってるのも…。
で、結構感動したりするんですね。
そして、エンドロールにその日の教会式の映像が流れ、出席者の名前が流れる、これも最近多くあります、これは当然映像を製作する会社でないと無理ですけど。金額高いみたいです。
で、新郎新婦の自分たちでつくった生い立ちの映像ですが、この赤ちゃん、幼少から小中高校そしていままで、「そしていままで」を除くとほぼフィルムカメラで撮影されたものと思われます。そんな時代ですよね。よかったですね、写真があって!残ってて!撮ってもらえてて!
ちょうどフィルムカメラも手頃で、写真を撮ることも一般的な時代、ワタシも含めて残してもらえて幸せな時代です。で、逆に今度は私たちが子供たちを撮る時代。カメラはデジタル、ビデオもデジタル。
整理べたおよびなくすものがおおいワタシは、平成16年、デジタルな時代に第1子出産記録はフィルムです。さすがにネガおよびプリントしたアルバムはなくすことはなく、すぐに見れる状態です。
この時代ですがわたしの挙式撮影は思いっきりフィルムで、10〜15本くらい撮ります。
デジタルと比べると、ほんとにフィルムの入れ替えというのは煩雑、そしてチャンスを逃す、また、残りが気になって集中できないなどデメリットがおおいです。ほかにデジタルオンリーのところもありますが、どちらがいいのでしょう?
たぶん、みなさんに聞くと、デジタルに決まってるじゃん、デジカメで撮れよ。べんりだぜぇ?
でしょうね。そしてデジタル一眼で2000万画素時代、デジタルバックじゃ3900万画素、スキャンタイプで一億画素、フィルムいらないじゃーん、みたいな。大半の人の便利さという意味はその場で確認できる、いらない物はすぐ消せる、ですね?いらない写真ってなんでしょう?人物や記念写真でいえば、目つむり、ぶれでしょうか。
それは、まあいらないかもですが、あってもいいじゃないですか?フィルム時代ならいやでも残ってた物ですよね。いらない写真がすぐ消せる、それてカメラに対する便利さ、メモリが足りないから効率よく空けれることだけじゃないですか?
まあ、どうでもいい話なんで流してください、すみません。
子供さんがいる、彼氏彼女がいる、大切な家族、ペットちゃん。みなデジカメでぱちり、いいです、いいんですよ。きれいに撮れます。いくらでも撮れます。
でもちゃんとプリントしときましょう、保存しときましょう、整理しときましょう。
整理べたの写真やがいうから、ホント。デジタルってすぐ消せるでしょ。そこが問題。
ああ、めんどくせえ、消しちまえ!って消した写真は戻ってこない。あっ、しまった、消しちゃった!と消した写真は戻ってこない。まあ、レスキューできる物もあるけれど、一瞬です。あれ、どこやったっけ?あ、パソコンの中。いつでもだせるからまあいいや。って十年後、パソコンは?古くて使えないからすてちゃった、あ!写真は!!!みたいな。
フィルムって燃やさないとなくならない。傷を付けても傷ごと見れる。カビが生えても色あせても、フィルムは残ります。故意に捨てない限り残ります。いまの子供たちが、自分の生い立ちを自分たちの挙式で振り返れるよう、残してあげましょう、デジタルでもいいんです、しっかりと残してあげてください。
CDやDVDって傷がつくと全部がダメになる可能性ありますから、注意。熱さによる変形もあります。デジタルはべんりだけど、ね。
と、それは単純に思ったことだけ衝動的に書いてるだけです。すみません。
デジタルは便利です。広告、出版など、現在ではデジタルならではのスピード性、可能性。
決してデジタルを否定しません。むしろデジタルの恩恵をうけていまも仕事しています。
写真家気取りですが、デジタルがなければ写真の技術すら得られなかったわたしかもしれません。一応フィルムでの修行もありましたw。
もしかしたらいまのフォトグラファーのなかで、デジカメがなかったらフォトグラファーなんかなれっこない人も多々いるはず…みなさん、要注意w。
おやすみなさい!
ちょっと待った〜!!
一昨日、某宮永氏のカメラ屋で
FINEPIX 12,0 MEGA PIXELS買っちゃったよ!!
2日目で後悔やんwww
いや、プリントします。
目つぶってても消さない努力します!!
いいじゃん、デジカメでいいじゃん。フィルムはいいなあという一個人の勝手な意見ですので気にしない!!
すごいな、12メガピクセルって。仕事でまだ6メガピクセル使ったりもするデ。