BBSの復活に伴い... |
ページもすこしリニューアル。 ちょっと縦を348pxに増やしてみました。 相変わらず見にくいですが、意味のない(こともない)スライドボタンは廃止です。 最初見てもらうと分かるようにプライベート作品、フラッシュでの画像表示なので多少ジャギーがでてます、いやジャギーというよりも、もっとひどいものですね。 idをいじって更新しやすいようにしました。(情けない) 後日付記:BBSはCGIのいじくり回しで復帰できなくなり、またもや消えました。関係者の方々、深くお詫び申し上げます...。 どこからともなく聞こえてくる声 『ゴルァ!』 (2005.05.26) |
役にたつ『ask.jp』 |
最近CMで見る『ask.jp』。 単位変換は仕事でよく使う。 今日も難しい計算があったが、これで1発だ。 (2005.05.24) |
マウス? |
4,5年前から販売されている『ゴロ寝マウス』。 ネットサーフィンなんかの場合、寝転んでもできる、ちょっとした優れもの。コードレスにできれば申し分ないんだが...。過去に購入したもののほとんど使わなかったが、ここ最近また使っている。ふかーく椅子にすわって片手にビール、片手にこのマウス、ってできたらいいのに。事務所ではそんな時間ありません。 (2005.05.23) |
まいそ。 |
ここ最近「まいど」を「まいそ」と打ったりする。DとSが近すぎるのだ、というか何かの文字は何かの隣り合わせ、仕方がない。気に入って某開発部の人とやり取りするときは「まいそ」が合言葉になっている(こともないが)、ちょっとブーム。 「まいそ」にすることにより、関西人独特の商売がかったイメージがやわらぎ、お互いにぴりぴりしなくていいうってつけの言葉だ。ぜひ皆さんも使ってほしい。勝手な解釈気にしないように。 さて2連続挙式スナップ、体は疲れたが、いろいろな人たちと出会え、会話もでき、やっててよかったなと帰ってきていつも思う。そんな楽しいひと時を一緒に過ごしてきた人たちに最高の写真をプレゼントしたいと思う今日この頃。 1日1ショットでなくなりつつあるのを長文でごまかしてみた。明日必ず1ショット! (2005.05.22) |
1shot... |
1日1枚を目標に、とコラムとあった名称を『1shot』に変更しました。自分の中だけのことですけど。 さてインターネットとはあなたにとってなんですか?インターネットはインターネットじゃないか、といわれそうですが、私にとっては膨大なデータの倉庫もしくは辞書。中にはデタラメなデータもあれば超タイムリーなデータも、いろいろですね。 わたしもその世界的な辞書づくりの参加をしているつもり。 もともと仕事外の作品とコラムのみでやっていこうと決めてたのですが、世界的辞書づくりに参加するにあたり、作品部分にあえて記事を入れていく方針にしたのです。...自分でなにをかいているのか分からなくなってきた。 とにかく毎日なにかを撮りたい。 (2005.05.19) |
A3ノビプリンターを捨てる。 |
当事務所に鎮座していたMJ-5100C。イーサネットで動作するA3ノビプリンター。トリムマーク(トンボ)入でA3がだせて便利だったが、ここんところ使っていない。なんせ古すぎ。プリンターの技術革新は目覚ましく、上記プリンターなんて過去の化石のようなもの。既にノズルというかヘッドも痛んでおりまともに出力できない。というわけで後継者をさがしている。 運よく粗大ゴミの日。こちらではPCはダメだがプリンターや周辺機器は受け付けてくれる。さようなら上記プリンタ...。名前かくのがめんどい。 (2005.05.15) |
写真なくてもいいですか? |
ここはコラムなのか、日記なのか。デジタル関係でうめ尽くしたいのだが、なかなかネタもない。ところで前々から分かっていた事だけど、WEBデザインをする上でのSEO対策。自分のページは散々で...。なんせ日記など沢山の語句があるから検索でひかかると思いきや、CGIで生成されるhtmlはダメらしい。切腹。 クローラーやスパイダー?も賢くなったもんだ。というか内容のないサイトなんですけどね。 ところでRAWデータで撮ったらなにで現像してます?PSはバージョン7なんですが、CameraRAWプラグインもいれてますが、DCSはこのバージョンじゃダメなようです。14nもそうでしたが、760や720xなんか色がへん。だからPhotodesk1本やり。たまにキャプチャースタジオ。いまのところ大満足ですが、プレビューの速い事! やはりコダックは老舗ですね。 (2005.05.12) |
ということで、やってみました...。 |
中間リングM2。これを選んだ理由は、ちょうど手元にあったから(笑)。もうひとつE2というのもあったがこちらはすこし薄いので、取付時にグリップ部分が当たって物理的に取り付け不能。ちょっとでもフランジバックを短くしたいものだが...。 使用頻度が限り無くゼロに近いので遠慮なく分解する事にした。 捨てないでよかったという感じ。 (2005.05.05) |
ホースマンL45をデジタル対応にしてみた。 |
ついこの間ホースマンLDが発表、5/20に発売されることとなった。 御存じホースマンL45は国産ビューカメラ。4×5、6×9、6×7で私も使っている。 が、ここのところポジ納品の仕事がなくすべてデジタルで済ませてしまう状態である。むろんクライアントもそれを望む傾向である。 最近ボッシーのスタンドにはL45は姿を見せない。風邪をひいてやすんでいるわけでもなく、出番がないのである。 アオリが必要な場合、ほとんどPCマイクロニッコール85mmですませてしまう事がおおい、しかし85mmという焦点距離とDSLRの1.3倍もしくは1.6倍という焦点距離のノビが仇になり、引きを余儀無くされる。そのおかげで長尺物の撮影や広角を必要とされる室内イメージ撮影はつらい!キャノンのようにシフト・ティルトで3種類くらい出して欲しかった...。 さてそれはおいといて、「ホースマンLD」とはどんなものか? (2005.05.03) |
さて、いまさら。 |
SD-50DXに赤外パネルをつけてスレーブトリガーとして使用し始めました。いままでスピードライトは結婚式にしか使う事がなく、商品撮影では大型ストロボのみでした。パルサーのラジオトリガーもあるのですが、これもよい。SD-50Xがなかった時はこれでスピードライトを発光させておりました。ただSD-50Xが難点なのは首振りが上下のみ、スレーブ用のスピードライトの配置が限られてくる....、とおもいきやかなりの範囲で作動するではないか! なんだかいいねえ、と思う今日この頃。 (2005.05.01) |
|