あいかわらずいろいろ弄ってるけど、これで最終形…
塗装を剥がしてしまう。
なんかかっこいいと思うのは自分だけだろうか…
チャンバー横のスリット、ロゴの黒は残ってて、かなりメリハリはあるん違う?
削ってて分かったんだけど、電源ボタンも金属だった。
510アダプター、そしてアダプターながらこの短さが気に入ってこのままチューチューw
チャンバー内は少し削ってシャグポンに。まだ確立は低い、間のゴムパッキンのズレだと思う。
ピンセットなどで摘めば塊のまますっと出る。状況に合わせてスペーサーとの併用、これでレギュラー陣に。
どうですか、この佇まい…自己満足…
XVAPE FOG(コンベクション)
|
そして…
FOG用スペーサーケースもほぼ完成形。
シャグの持ち歩きをオサレかつ、怪しくないように…FRISKのフタを使用。
モニターさん募集して、わりと改善点は見つかった。自分はこのまま使うとして、改善されたものはまたお披露目と販売をしていきたい。
黒のカバーもなかなかコントラストがあってかっこいい。白は定番ですな。
合計8個のスペーサーを収納。10個だと設計上できなくもないが見た目重視な感じで。
改善点はスペーサーの高さと穴の天面の差異が少ないので取り出しにくい、なのでもうちょっと下げてスペーサーの頭がつまめるよう露出を増やす感じ。
あとフリスクはタブレットを出す時点でフタは取り出し口まででないとぶちまけてしまうのでフタ裏にストッパーになる突起がでている。これがこのスペーサーケースにとっては必要であり必要でない感じ(無いとフタが抜けてしまう恐れがある。あると引っかかりが強く途中で開けにくい)、なので少し逃げを作る事でいいクリック感になると思ってる。