先ほど第一弾と称したエントリーをしたけど、もともとBizlogという有料サービスのブログツールを使っていた。
というのも、無駄な広告や意図しないデザインが入ってくるのが嫌で、簡潔なブログを構築したかったから。
とはいうものの、アマゾンのアフィリエイトは多少小銭稼ぎになっていたんだけども…笑
というわけでWordpressに移行したわけだけど、Bizlogからどうやって移行したかの方法を覚え書きという名目で。
もしかしたら希少な!?Bizlogユーザーがいらっしゃったら、自由度と拡張性が高い(かなり)Wordpressへの移行をおすすめ。
そこでTipsだけでも残しておきます。
———————————————————————–
移行作業はちょっとややこしかったですけど、希少なBizlogユーザーのために一応手順を…
まずBizlog自体エクスポート機能はあるのですが、そのデータを直でWordpressにインポートはできません。他の形式にしてやる必要があります。
1.Bizlogの設定→エクスポート→XML形式で書き出す。
2.XMLデータをMovableType4タイプに変換、この時点でtxt形式になります。
実はこのBizlogはJUGEMブログと同じスキンがあって、どうやら提携してるのかなんなのかでJUGEMっぽくてためしてみたらビンゴ!
なぜMovable Type4にするのかというとJUGEMからWordpressにインポートするにはそれがエラーなくできるそうです。
※そしてMovableType4タイプにするわけですが、非常にありがたい変換をしてくれるサイト様がありました!
3.そのファイルをテキストエディタなどで開いて、画像のパス「images/」の部分を相対パスからフルパスにする。
じゃないと画像が表示されなくなります。
4.保存してWordpress側にインポート。インポーターは「Movable Type と TypePad」を選択して先ほどのテキストファイルをアップロード、記事分7年間待つ。うそ。
以上で終了です。