$69

ロバスキーの比にならない…
$69でそこまで求められないかもしれないけど、Apertureがあるなら使ってみたいプラグイン。
デモ版は書き出しができないのですが、確認まではできるので入れてみる。
それは、dpMatteなるApertureのプラグイン。
いわゆるクロマキー合成、この場合ロバスキーと同じグリーンバックがデフォルト。
なぜブルーじゃないんでしょう。手持ちのバック紙が微妙なブルーしかないのでそれを簡易的に試用。正確な物を使えばちがった結果でしょうか?
で、用意したもの。ブルーは浅すぎる???
dpMatte
透過物、反射、そして毛っぽいもの。
まずは、瓶。
dpMatte Aperture
さあ、どうでしょう。
dpMatte Aperture
まず上の小瓶、ガラス部分が…ない?
嘘っぽい表現に。そして下の瓶も陰が微妙な量。
調整としては、まずバック紙の色選択から、そしてブラックポイントとホワイトポイントの量、背景のぼけ量。あと、項目としてはエッジのカラー、それとtintと書かれた調節項目。
チュートリアルムービーもみたけど、いまいち細かいところがわからない。
しかし調節は上記のみ、そしてリアルタイムで確認はできる。で、これがベストなレベル。
dpMatte Aperture
うーん。
そして毛とのこぎりの刃。
dpMatte Apertureそして適用。
dpMatte Aperture
PSの抽出では影の表現は無理としても、毛の部分はもっとうまくいくはず。
払えないですね?でも透過物は抽出ではむりだから安価にはできるんですけどね。
グリーンバックがあれば試してみたいと思います。
なぜグリーン?ブルーは肌に影響しない補色に近い物だったと聞いた気がする。
ならばグリーンもそうか。
うーん。
dpMatte Aperture
で、手持ちのグリーン(くすみ気味)でもやってみた。
同じグラスですれば良かった、失敗。
グリーンバック
そして結果
グリーンバック
おっきくできないから検討のしようがない…
グリーンバック
ブルーよりいいのかな…

2 comments on “$69

  1. ito 2008年6月22日 9:41 AM

    おおお・・・リーズナブルですね。
    色々な色が使えるのもGood、Web用ならバッチリですね。
    髪の毛などのテストするチャンスが有ったら見せて下さい。

  2. 管理人 2008年6月23日 10:33 AM

    >itoさま
    おはようございます。ですね、ウェブ用ですと全然使えそうですね、最後の決定ボタンが押せないので書き出しできず、細かい評価ができませんです…
    ロバスキーと比べるのはなんですが、あれを見てしまうと、…ですね。
    髪の毛もやってみたいです、また報告します〜

Leave a Reply

Your email address will not be published.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>