苦労した塗装作業から解放されたつかの間、またまた塗装作業が。
3×6板2枚連結のボード、明日撮影に使う物です。
運悪く今日から梅雨入り、乾くかな…。
諸々の作業の合間に塗りおえた。もう手慣れたもんだ、何でも塗ってやるぜ?
現在エアコンを除湿モードに。なんてったって、ここは紙がフニャフニャ、ちょっとやばいんじゃない?的な場所。エアコンが入るまでは熱帯雨林気候ともささやかれてた場所…。
さて、いまから撮影テスト…、雨も本格的、音がうるさい。
では。
苦労した塗装作業から解放されたつかの間、またまた塗装作業が。
3×6板2枚連結のボード、明日撮影に使う物です。
運悪く今日から梅雨入り、乾くかな…。
諸々の作業の合間に塗りおえた。もう手慣れたもんだ、何でも塗ってやるぜ?
現在エアコンを除湿モードに。なんてったって、ここは紙がフニャフニャ、ちょっとやばいんじゃない?的な場所。エアコンが入るまでは熱帯雨林気候ともささやかれてた場所…。
さて、いまから撮影テスト…、雨も本格的、音がうるさい。
では。
くれぐれも商品をペンキで汚さないように
はじめまして、兵庫の写真スタジオと検索していたら辿り着きました。いつも楽しく事務所作りと写真のテクニックを見させていただいています。セットを奇麗に創られているので私も試してみたいと思いました。
>俺様
先ほど第一弾終了、無事に汚れもなく….。
なんか東京でうまい飯食ってるらしいやん?
>rong様
訳のわからないブログ見たいただいて非常に感激です。
兵庫の方でしょうか?
かわいいお子様たち、心が癒されます。
これからも宜しくです!
※写真はほぼ我流ですのでつっこみはナシということで(汗。
ええ、加古川の平荘湖のほとりに住んでいます。みどりが綺麗なところです。画像処理をしていて最近はお客さんがコンパクトデジカメで撮影されたものを綺麗にしてねという仕事が多いので、これだったら自分が撮ったほうが綺麗?と思ってたら撮影の仕事までしないといけなくなり、実際撮影はとても難しく奥深いな〜と思ってる今日この頃です。ライトの当て方とか結構参考にさせてもらっています。こないだイカナゴを撮影したら真黒でした!(笑)食品は特に難しいですね。
とっても環境の良いところですね、平荘湖はよくバス釣りに行きましたよ。加古川市近辺は姫路での挙式撮影時の通過点、毎月数回は通ります。住んでる三木から川沿いの堤防を走ります。
またお出逢いできればいいですね、ぜひスタジオもどきに遊びに来てください。